ユーチューブでフィリピン関連の動画見てたら、「旅サラダ」という番組でセブが取り上げられていた。
なんかすごくいい感じの場所として取り上げられているけど、現実を知るものから見ると、あまりにもかけ離れていて可笑しい。
「高層ビルが立ち並び..」みたいなナレーション。いや、ITパークとかアヤラモールの周りだけだから。実際、ラッシュ時の渋滞はすごいし、ジープニー(乗り合いバス)の排気はあるし、街はもっと雑然としているし、ストリートチルドレンはいるし、美化されたところばかり見るもんじゃない。
それにビーチやリゾートまで行くには、セブ市から離れたマクタン島に行かないといけません。市内から行くには時間がかかるということも放送されてない。
そういうところを見ると、Youtuberの動画とかはそれなりに現実を伝えているということはある。もちろん、exggerate(誇張)されたところもあるとは思うけど。
やっぱり、何事も自分で行って、自分の目で確かめるのが確実。

