
日本人にも注目されはじめていたシャルガオ島
こんにちは。海外侍の義貞です。
夏も本番になってきた日本。東京をメインに、またコロナの感染者数が上がってきている状況で、とても海外に行ける時ではありません。フィリピンも、特にセブは未だコロナの影響が大きいので、今年は英語留学も難しいでしょう。
本日は、フィリピンのサーフィン・スポットがあるシャルガオ島を紹介したいと思います。
ビーチリゾートとして知られており、様々なマリン・アクティビティが楽しめるセブ島ですが、フィリピンでサーフィンはあまり耳にしたことがないかと思います。というのも、セブ島(および隣接するマクタン島)は四方を別の島に囲まれており、海流も穏やかで波が立たないからです。
シャルガオ島は、レイテ島からさらに南に行き、太平洋側に面しているので大きな波が立ち、サーフィンには良いスポットです。
アジアでサーフィンというと、インドネシアのバリ島の方が知られているのかもしれません。ただ、このシャルガオも徐々に知られてきており、セブ島からシャルガオまでも飛行機で1時間で行けるので、セブ島からシャルガオ島に行ってみるのもいいでしょう。
[…] シャルガオ島 https://cebusamurai.com/2020/07/11/724/ […]