
Hey, guys! 海外侍の義貞です。
僕は、海外(特にフィリピン)+料理+港に興味があるのですが、それを全て含んでいるオランダ人のyoutubeチャンネルを発見しました。
さらに、彼がキニラウを調理しているので、その動画を紹介したいと思います。
加えてこの動画では、ロッテルダムの美しい街並みも入っています。ロッテルダムは欧州屈指の貿易港であり、オランダ海洋帝国時代からの交易の中心都市です。
南欧であればジェノバ(イタリア)、北欧であればロッテルダム(オランダ)です。
広告
もともと、オランダが世界的な覇権を有していた頃、アメリカのニューヨークはニューアムステルダムと呼ばれていました。アングロサクソンであるイギリスが世界覇権を獲得してからニューヨークに変名します。
アメリカの都市にはスペイン語名から由来しているものや、イギリスの都市と同じ名前のものなどが多くありますが、オランダも影響していたのです。
この動画ではロッテルダムの景色も紹介されており、さらにキニラウの作り方を説明してくれています。加えて、オランダ人の話す英語は非常に聞き取りやすいです。
日本とオランダは、カトリックが島原の乱によって禁教とされて以降、出島によって交易を行った唯一のヨーロッパ勢なので関係も長いです。
フィリピンとオランダにどういう関係があるのかも気になりますね。