
どうも、海外侍の義貞です。
さて、前回レチョンカワリをご紹介しました。
フィリピン料理⑪レチョンカワリ https://bit.ly/2LbWfJe
豚バラ肉を使用した料理であるレチョンカワリですが、豚バラ肉で思い出した韓国料理ポッサムをご紹介したいと思います。
RCEP(地域的な包括的経済連携協定)によって、日本でも韓国のチャミスルがコンビニで手軽に買えるようになった今の時代、ぜひお酒のつまみとして今回ご紹介するポッサムを食してみてください。
韓国語ではお酒のつまみのことを「アンジュ」と言います。韓国人に「この前お酒を飲んで」という話をすると、「アンジュは何?」と聞かれますので、韓国語を勉強されている方は、このアンジュという言葉を覚えるといいかもしれません。
韓国語でビールは「メクチュ」、彼らのおススメはソジュとメクチュのミックスです。合わせて「ソメク」と言いますが、これは韓国の若者グループたちが飲みに行く時は必須になるので気をつけましょう(笑)。簡単に酔いがまわります。
さて、おススメのポッサムですが、豚バラを使った韓国料理で、スパイスと一緒にお肉を茹で上げます。これをサムギョプサルのように、葉っぱで包んで食べるのですが、ポッサムを食べる時はポッサム用のキムチがあります。ポッサムキムチです。少し大きめのキムチで、これがまた絶妙なコンビなのです。
僕はこのポッサムからのタンスユク(酢豚みたいなもの)とジャージャー麺のコンビネーションが最高(チェゴヤ)と思っています。
韓国を訪問できるようになったら、ぜひ本場のポッサムを味わってみましょう。また、韓国のソジュは地域によってブランドが異なります。日本酒みたいなもので、ソウルとプサンのソジュは異なります。その違いも楽しみたいですね。
韓国語講座は随時アップ https://bit.ly/3pHWue6