
What’s up, guys!
今回は、フィリピン最古にして最大の財閥であるアヤラ・コーポレーションをご紹介したいと思います。
このアヤラ・コーポレーションなしにマニラのセンタービジネス街であるマカティも、そして近年マカティを超える勢いで人気となっていたBGC(ボニフォシオ・グローバル・シティ)もありません。
僕はマニラが好きではないのであまり行きませんが、BGCなどはそこだけ取ればシンガポールみたいな感じです。そのBGCを司っているのが不動産大手のアヤラ・ランドです。
Nikkei Asian Reviewは2014年にASEAN地域に拠点を置く上場企業から122社を「ASEAN100」として選びました。その中でフィリピンの上場企業は20社選ばれていますが、アヤラ・コーポレーションもアヤラ・ランドも両方とも選ばれています。
マニラ中心部のマカティにも、セブ中心部にもアヤラショッピングモールがあります。両都市の一等地を占有しているのがこのアヤラグループなのです。

アヤラ・コーポレーションはスペイン植民地時代から存在する最古の財閥企業であり、あらゆる分野の複合企業です。そしてフィリピンで1番資産を持っている伝統的企業でもあります。
セブの中心街にあるアヤラショッピングモールもその作りから高級感があります。セブに行った時は必ず訪れる場所となっています。