
Hey, guys! 海外侍の義貞です。
ハワイ、日本人と関わりの深い島々。
今でも多くの日系人が住んでおり、知事も議員も日系というアメリカの州です。
今は日系人よりも徐々にフィリピン系が多くなっています。フィリピン系アメリカ人の歴史も興味深いですが、日本人と同様に多くのフィリピン人がハワイへと移っています。
アメリカでのジョリビーの拡大もさることながら、今では多くのフィリピン系アメリカ人がいます。
それで僕はハワイのフィリピン系アメリカ人と仲が良いのですが、彼女からハワイのコナコーヒーを教えてもらいました☕
コナコーヒーは、ハワイ島南西部のコナ地区でのみ栽培され、生産量は世界のコーヒー生産量の1%以下という希少なコーヒー豆だそうです。ハワイではこのコナコーヒーがどこでも売っているらしいのですが、希少なため通常のコーヒーの倍くらいの値段はするそうです。
コーヒー好きの義貞としては手に入れたいと思ったため、さっそく彼女から送って頂くことにしました。そのフィリピン系アメリカ人の彼氏はバリスタだったということもあり、コーヒーの淹れ方なども指南してもらおうと思ってます。
また、ハワイは温暖な気候から、野菜などの食物の栽培が容易です。その彼女も家の裏庭で野菜を育てていると言っていますし、バナナさえ容易に育てられるそうです。

いいなー、うらやましいと話を聞いています。
ハワイを含めアメリカではワクチンの接種がかなり進んできており、ハワイでも人口比で30%の人はすでにワクチン接種しているとのことで、誰もがワクチンを受けられる体制が整ってきているようです。
ハワイがリオープンする日は近いのかもしれません。