どうも、海外サムライの義貞です。
フィリピン政府観光省が認定する「フィリピン・トラベルマイスター検定」という検定がオンラインで実施されています。フィリピンの観光資源について知識をもったエキスパートを育成するという趣旨のようだったので早速受験し、ほぼ学習なしで突破しました。
合格者には合格証とオリジナルバッジ(先着順)で送付されるそうです。
最近目に留まったので受けましたが、期間は7月1日〜21日(水)で開催しているようで、学習の動画も公開されています。
フィリピン・トラベルマイスター検定 https://philippinetravel.jp/travel-meister/
僕は海外サムライなので、ASEAN10ヶ国のそれぞれのトラベルマイスター検定があっても全て突破できると思っています。米国、中国、欧州などについては、詳しい日本人は山ほどいると思いますが、ASEANはけっこう穴場です。
ASEANには多様な文化がありますし、GrabやGo-jekのような日本の先を行くスタートアップ企業も続々と登場してきています。このブログはフィリピンをメインに扱いますが、東南アジアや台湾も同時に書いていきます。